売店からのお知らせ

1月8日 COOPお菓子ランキング発表!
安くて美味しいコープ商品。今日は売れてるお菓子ベスト10の発表です!(2024年12月売上より)
コープ商品売上ベスト10
1位 ダイジェスティブチョコビス2位 あまじょっぱいポテトチョコ3位...

1月7日 お得なコーヒー
お仕事2日目。お正月気分も抜けて、お仕事モードになりましたでしょうか?
まだまだ通常モードにならない、なんて方もいるのでは?
そんな時は暖かいコーヒーでも飲んでリフレッシュ。
生協売店では下記3...

新しい年に向けて
この一年も皆様にとって素晴らしい年となることを、心よりお祈り申し上げます。本年も笑顔溢れる場をご提供できるよう努めてまいります。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
...

12月27日 仕事納め
今年一年大変お世話になりました。心からお礼申し上げます。お身体にはお気をつけて、よき新年をお迎えください。一年間の感謝の気持ちを込めて。
生協スタッフ一同
本日のハレトケ メニュー (...

12月26日 大吉日
占いや風水を信じますか?
■天赦日(てんしゃび) 為すこと全てに恩恵を授かる極上の吉日(年間5~6日)
■一粒万倍日(いちりゅうまんばいび) 何か始めたい行いが成果として実を結びやすく、金...

12月25日 メリークリスマス!
クリスマスケーキは召し上がられましたか?
生協でお買い求めいただいた組合員様誠に誠にありがとうございました。
おそらく一年で一番、緊張する仕分け配達作業をスタッフ一同がんばりました!
今年のお仕...

12月24日 あこや製パン
阿古屋製パンは、長年指定店として、また生協売店でも販売を続けて下さっている老舗のパン屋さん。無添加で、身体に優しく、浜松市内の病院や高校の売店、幼稚園、保育園、レストラン、喫茶店など幅広くパンを...

12月23日 帰省土産
もうすぐ冬休みですね。帰省のお土産はお決まりですか?やっぱり浜松と言えば!なうなぎパイが主流ですが。ここ数年はまるたやの「あげ潮」、長坂養蜂場の「ぶんぶんラスク」、スズキ車の刻印がある「瓦せんべ...

12月20日 ハレとケ
めっきり寒くなりましたね。朝、お布団から出るのもつらい季節です。風邪などひかないように内側から元気をチャージしましょう!
本日のメニュー
・季節の野菜とローストビーフ丼 690円...

12月19日 夕方マルシェ アメリカンドッグ
アメリカンドッグ? ドック? どっち?
という事でまたまた調べてみました。
「アメリカンドッグ」は海外で通じない和製英語
考えてみたら、アメリカの人が「アメリカン」というのもおかしい話ですよね。...

12月19日 ベーカリーショパン
店名の由来(※公式サイトより抜粋)
ショパンという店名は、作曲家のフレデリック・フランソワ・ショパンから引用させていただいたものです。「良質な音楽は人間の健康面に良い影響をもたらす」ことが知られ...

12月18日 牧家(ぼっか)の白いプリン
“牧家”と書いて「ぼっか」と読みます。アルファベットで“Bocca”と書きます。
なぜ牧家なのか?
原材料の生乳が作られる牧場からお客様の食卓に製品が届くまで大切にしたいという思いから【牧場(ま...

12月17日 ぬくもり工房 飴入り巾着
静岡県内の老舗飴屋さんで作られている飴と、遠州綿紬のミニ巾着のセットです。飴入れ巾着としてはもちろん、リップクリームやお薬、ちょっとした小物入れにも使える優しい風合いの巾着は、少し特別なごあいさ...

12月16日 クロワッサンたい焼き
「クロワッサンたい焼き」は名前が示す通り、フランスの定番パン「クロワッサン」と、日本の伝統的な甘味「たい焼き」が絶妙に組み合わさったスイーツです。「クロワッサン」も「たい焼き」もどちらも好きな私...

遠州綿紬 ぬくもり工房
最近よく目にする「遠州紬」。優しい色合いと風合いの良い触り心地の浜松で生まれた伝統織物です。鈴木織機との深いかかわりはこちらから。スズキ株式会社 × ぬくもり工房
年末の帰省や、お年賀に。遠州紬...