売店からのお知らせ

7月1日 能登応援デー
毎月1日は『能登応援デー』。本社食堂と生協売店で、食べて応援、買って応援!7月は「能登のイカ」シリーズです!
本日の食堂での応援メニューは「いしり香る能登イカ・チャーメン」。
いしりとは、イカワ...

6月30日 棚卸し
本社売店をのぞく生協売店は午後休業
本日、生協売店は「棚卸し」につき、午後の営業をお休みさせていただきます。誠に恐れ入りますが、御用がございましたらお昼休み中にご来店くださいますようお願い申し上...

6月30日 午後休業
棚卸しの為、午後は休業いたします本社売店のみ午後営業いたします
誠に勝手ながら6月30日 月曜日は「棚卸し」のため、本社売店を除く生協売店は午後から休業させていただきます。ご不便をおかけして...

6月27日 厳選仕入!わさびチキン WASABBQ味
田丸屋本店 × シズオカミート
おせんべいかと思ったら、鶏皮だった!これはビールが飲みたくなる!
お肉の旨みをそのままに、わさび&にんにく味の鶏皮スナック。高たんぱくで低糖質、独自製法で揚げた噛...

6月26日 bakeryショパン
いつも店内は人で溢れ、ひっきりなしにお客様が来店する人気のパン屋「ベーカリーショパン」さんから生協バイヤーが厳選セレクトした商品を販売いたします。売り切れ必至ですのでぜひお早目にご来店ください!...

6月25日 インドベジタリアンカレー
本日10時、解禁しました!鳥善×スズキのコラボ商品『インドベジタリアンレトルトカレー』、本日のお昼休みより、生協全16売店で販売開始です!
四輪デザイン部のデザイナーさんの描くパッケージがとても...

6月24日 ようかんパン
菱田ベーカリー
菱田ベーカリーは昭和26年創業、高知県宿毛市にあるパンメーカーです。どこか懐かしくて、いつ食べてもおいしかった思い出が蘇ってくるような「記憶に残るパン」そんなパン作りを目指してい...

6月23日 玉子屋本舗
甘いものを口にするとみんな笑顔になる。甘いものはココロとカラダに元気を与えてくれる。スイーツが大好きなみなさんに自信を持ってお届けする「玉子屋本舗」。卵のプロがつくる風味ゆたかなスイーツをバリエ...

6月20日 海老のココナッツカレー
本日のハレとケメニュー!
・発酵玄米甘酒につけた鶏肉の焼きチーズ味噌カツ弁当 640円・山芋タルタルのチキン南蛮弁当 640円・鶏と野菜の本格黒酢餡弁当 640円・パクチーと夏野菜の塩麹ケイジャ...

6月19日 待ってました!
広島「かしはら」元祖はっさく大福
因島特産の柑橘を使い、甘酸っぱい八朔の果実と白餡、みかん餅がマッチした大福です。剥いた八朔の果実を内皮となる白あんで包み、それを外皮となるみかん餅で再度包んだ、...

6月18日 トミーズって?
トミーズは、神戸に5店舗で焼きたてのパンを販売しております
神戸はパンとケーキ屋さんの激戦区。神戸の人達はパンの消費量も非常に多く全国で1-2位です。1977年創業のトミーズもそんな舌の肥えた神...

6月17日 小麦の奴隷
2020年、北海道に一号店がオープン。開業3ヶ月で一万食を販売した「小麦の奴隷」。日本カレーパン協会が主催するカレーパングランプリ2020で東日本揚げカレーパン部門で金賞を受賞したカレーパンが看...

6月16日 インドのお菓子入荷しました!
3月から販売を開始しました、インドのお菓子。めちゃくちゃ売れています!インドの方にはもちろん、インドに駐在していた方には懐かしく、知らない方には興味津々で手に取ってもらっているようです(*‘∀‘...

6月13日 ハレとケ
1週間経つのが早いですね~。毎週、待ち遠しい「ハレとケ」のお弁当。ちょこちょこ変わるメニューに「今日は何があるかな~」って、選ぶのも楽しみです。新メニューを食べてみたいけど、お気に入りも食べたい...

6月12日 ベーカリーショパン
ベーカリーショパンは、豊橋に本店を構えるパン屋で、豊橋に3店舗、浜松に2店舗、蒲郡に1店舗を展開しています。“ショパン”の由来は、修行先のパン屋の名前が芸術家だったことと、社長がショパンが好きだ...