広島「かしはら」元祖はっさく大福
因島特産の柑橘を使い、甘酸っぱい八朔の果実と白餡、みかん餅がマッチした大福です。剥いた八朔の果実を内皮となる白あんで包み、それを外皮となるみかん餅で再度包んだ、八朔その物を表現した大人気商品!その噂を聞いて来店されたソムリエの田崎真也氏・作家の内館牧子氏両氏が絶賛され「田崎真也ワイン誌」、「真也の絶品お取り寄せ手帳」両誌に紹介された、両氏お墨付きの商品です。
この大福は10度から15度位に冷やすのが美味しく食べられます。
温度により硬さが変わります。冷蔵で保存しお好みの硬さで期限内にお召上がりください。
これ、私の中で大ヒット商品なんです。販売をしていたところ
「これ美味しいですよね!大好きなんです。販売されるのを待っていました!」と
お客様が駆け寄っていらして「一緒です!本当に美味しいですよね」って
盛り上がってしまいました(´▽`*)※そういったお声かけ、とても嬉しいです♪
1個だけでは足りなくて、はっさくは勿論の事、レモン、甘夏、
どの味も美味しくて、いくつでも食べれてしまう、この季節だけの限定品。
皆さんにもぜひ味わっていただきたい一品です。
柑橘系が好きな人ならきっとハマりますよ~ (≧▽≦)
・元祖はっさく大福
・広島餅れもん
・甘夏大福
【販売場所】
磐田、大須賀、湖西、浜松、部品都田、部品精密、輸送梱包