1月29日 ちまいるって⁉

1月29日 ちまいるって⁉

生協本社売店のスズキグッズコーナーで最近激売れしている…ナゾのキーホルダー。先日行われた「東京オートサロン2025」の物販コーナーでも大人気だったようです。 その名も「ちまいる」!イントネーショ...
1月28日 サンラファエル

1月28日 サンラファエル

本日のイベントはサンラファエル。サンラファエルと言えば!の商品をお届けしています。今日はしっかり解説してみましょう(*‘∀‘)/ ●とろけるチーズパティシエのこだわりで厳選素材を使用したっぷりの...
1月27日 しゅうまい屋46番のお弁当

1月27日 しゅうまい屋46番のお弁当

毎週月曜日は、「しゅうまい屋46番」のお弁当!おかずもご飯もがっつり入ってボリューム満点です。気付けば1月も最終週。今週もはりきっていきましょ~! そして今週木曜日は夕方マルシェ!本社売店で17...
1月24日 売切御免!チョコケーキ

1月24日 売切御免!チョコケーキ

このチョコケーキ、食べたことありますか? 駄菓子のようでいて、実はとっても美味しいんです!ちょっと小腹がすいた時や、少しだけ甘いものが欲しい時に丁度いいサイズ。ぜひぜひお試しください!ハマる美味...
1月23日 和洋菓子司 大和屋

1月23日 和洋菓子司 大和屋

今日のイベントは雄踏町にある『大和屋』さん。創業昭和5年の和洋菓子の老舗店です。『お手頃なお値段で笑顔がはじけるお菓子づくり』をモットーにした遊び心いっぱいの店主さんがたくさんの愛情を込めて作っ...
1月22日 開運日!

1月22日 開運日!

■始めたことが万倍になって実現する「一粒万倍日」(いちりゅうまんばいび) この日に蒔いた籾(もみ)は万倍にもなって実ることから、縁起がいい日として知られています。小さなものが大きく育つという意味...
1月21日 掛川アンデルセン 

1月21日 掛川アンデルセン 

地元で愛され続けている老舗ベーカリー 掛川アンデルセンは、静岡県掛川市と袋井市に4店舗を展開する、創業53年のパン屋さんです。全国的に有名なパンのアンデルセンとは関係性はありません。近年ではテレ...
1月20日 しゅうまい屋46番

1月20日 しゅうまい屋46番

月曜日はもりもり食べてパワーチャージ! 本社売店では毎週月曜日に「しゅうまい屋46番」さんのお弁当を販売しています。 毎週好評なので、お早目のご来店をおすすめいたします。   【その他イベント】...
1月17日 ハレとケ

1月17日 ハレとケ

新しい年が始まって3週間。お正月気分も抜けていつもの毎日…。まだまだ暴飲暴食の癖が抜けず胃腸がお疲れ気味。そんな時は身体に優しいハレとケのお弁当が食べたくなります。 そう、毎週金曜日はハレとケ弁...
1月16日 ベーカリー・ショパン

1月16日 ベーカリー・ショパン

ショパンの名前の由来 ショパンという店名は、作曲家のフレデリック・フランソワ・ショパンから引用させていただいたものです。「良質な音楽は人間の健康面に良い影響をもたらす」ことが知られています...
1月15日 阿古屋製パン

1月15日 阿古屋製パン

病院の入院患者様用のパンも作っている「阿古屋製パン」さん。「お客様に喜んでもらえるように、1つ1つ心を込めパンを焼いています」とのこと。納品先は聖隷浜松病院、聖隷三方原病院、浜松医大付属病院、遠...
1月14日 炭焼あべのお弁当

1月14日 炭焼あべのお弁当

毎週火曜日は「炭焼あべ」のお弁当です!遠鉄百貨店などでも販売している「炭焼弁当 鶏」(¥1,080)はちょっとリッチなお弁当。その他のつくね丼、油淋鶏丼、豚丼(各¥800)、チャーハン(¥600...
1月13日 しゅうまいや46番

1月13日 しゅうまいや46番

毎週月曜日は本社売店でしゅうまいや46番さんのお弁当を販売しています。しゅうまいが美味しいのはもちろんの事、唐揚げもおすすめだったりします。ボリュームがあるので大満足!今週もエネルギーチャージし...
1月10日 ハレとケ

1月10日 ハレとケ

年末年始は暴飲暴食になりがち。 かくゆう私も気が緩んで食べまくり胃腸がお疲れ気味です。 新年初の「ハレとケ」弁当で身体を整え、通常運転に戻しましょう。 ・季節のランチボックス          ...
1月9日 COOP飲料 ベスト10

1月9日 COOP飲料 ベスト10

昨日に引き続き、今日はコープ飲料ベスト10です。 1位 鹿児島の黒酢ドリンク 125㎖    (鹿児島のつぼ造り純米黒酢6㎖とりんご果汁20%をブレンド) 2位 鹿児島の黒酢 ブルーベリーざくろ...