売店からのお知らせ

4月18日 ぬくもり工房
手のぬくもりは人から人へ
ぬくもり工房では、伝統工芸品「遠州綿紬」の雑貨・生地を取り扱っています。静岡県浜松市に本店を構え、江戸時代から続く産地の想いと職人の技術をお伝えしています。昔ながらのシ...

4月17日 秋田フェア
すこたまうめから 寄ってたんせ 見てたんせ
秋田県からとびっきり美味しい物をお届けします!まずは本社売店にて秋田フェア開催中です。
でも、なんで秋田県なの?それは関連会社の㈱スズキ部品秋田があり...

4月16日 ボンとらや
「ボンとらや」は愛知県豊橋市の老舗和洋菓子店です。その中でも50年以上のロングセラーの『ピレーネ』は地元では知らない人はいないほど人気のあるスイーツです。ピレーネでしか味わうことのできないフワフ...

4月15日 炭焼きあべ
毎週火曜日のちょっぴり贅沢な「炭焼きあべ」のお弁当。定番の「炭焼弁当 鶏」は遠鉄デパ地下でも販売していてセレブ感が漂います。その他つくね丼、油淋鶏丼、豚丼、チャーハン等は、なんと ”スズキ生協オ...

4月14日 車用消臭芳香剤「YOWAN」
Air Forest YOWAN(エアフォレスト ヨワン)
スズキオリジナルグッズより、エステー×SUZUKI共同開発の車用消臭芳香剤が、新発売となりました!「森の香りの力を借りて、不快な移動空...

4月11日 ハレとケ
身体に優しい大人のお弁当「ハレとケ」
冒険する事がなく、いつもだいたい同じ物ばかりを選んでしまいがち。思い切って違う物を選んだら、それが思いのほかドンピシャで新しい発見があったします。
『老油(...

4月10日 玉華堂
皆さんおなじみの磐田市にある玉華堂さんのスイーツ。今回特におすすめしたいのは期間限定「静岡抹茶生ゼリー」。地元静岡の濃厚抹茶と玉華堂特製の自家製あん。抹茶の苦味があり甘すぎない大人の味です。
こ...

4月9日 初登場!野上養鶏場
初登場!福岡県鞍手郡にある野上養鶏場さんのスイーツを販売いたします。生協の岡本バイヤーが、全国から集まる食品のマーケットショーに参加し、『ビビビッ』と来たイチオシ商品ですΣ(゚Д゚)ビビッ
...

4月8日 ちょっぴり贅沢ランチ
浜松市伝馬町にある『炭焼あべ』のお弁当。炭火で焼いたふっくら柔らかい絶品の鶏肉。鶏そぼろ、錦糸卵、ズッキーニ、ミニトマト、金時芋などの焼き野菜も食欲をそそります。一度食べたらやみつきになりますよ...

4月7日 しゅうまい屋46番
本社ご近所「しゅうまい屋46番」のお弁当。男女問わず人気があります。しゅうまい屋というからには、手作りの大き目しゅうまいがいっぱい詰まった「しゅうまい弁当」が存在感大!今週も、がっつり弁当でスタ...

4月4日 ハレとケ
ハレとケは定番弁当の他に、季節のお弁当も含めいろいろなバリエーションがあります。今週、断然気になるのは「うなぎまぶし御飯」!今月の新商品です♪年度末~新年度の忙しさを癒すべく、栄養をチャージしま...

4月3日 花粉症対策
春はぽかぽか陽気が心地よい季節ですが、花粉症の人にとっては辛い季節ではないでしょうか。ご存じの通り花粉症とは身体に花粉が入る事によって起こるアレルギー疾患で、鼻水が止まらなかったり、目がかゆくな...

4月2日 飲料特売
今月の特売飲料はキリンの「ファイア」。直火で仕上げたコーヒーの香ばしさが感じられる3種です。
飲みごたえがある、後味すっきりの微糖。力強いうまさでクリアな味わいのブラック。ミルクのまろやかさやコ...

4月1日 新年度スタート
ポカポカと暖かい日が増えてきましたね。新年度を迎え新しい生活が始まった方、新たな目標に向かってスタートを切られた方も多いかと思います。そして、新入社員の皆様、ご入社おめでとうございます!出会いと...

3月31日 全売店 午後休業
本日「大棚卸し」のため、午後は生協全売店休業させていただきます。ご不便をおかけして申し訳ございませんが何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。なお、明日4月1日㈫から通常営業となります。
20...