売店からのお知らせ

2月18日 ひので軒
ひので軒は1956年創業。湖西市鷲津にある老舗の和菓子店です。特に白米・玄米から作ったお団子(各15種類)が人気です。気になったらぜひ、お店をのぞいてみてくださいね (^^)/えっ、和菓子屋さん...

2月17日 天使のささやきの日
なんてロマンチックな日なんでしょう ( *´艸`)という事でさっそく調べてみました。
以下、ネットからの抜粋です。
毎年2月17日は、「天使のささやきの日」。あなたはその意味を知っていますか? ...

2月14日 バレンタインデー
バレンタインデーが近づくと、見た事もないお洒落で豪華なチョコレートが、これでもかと店頭に並び、見るだけでワクワク♪
気に入ったチョコがあれば、自分用に買って食べる。バレンタインってそういう日(...

2月13日 初登場!「梅屋」ってどんな店?
梅屋は、北海道・旭川の菓子処です。
菓子処「梅屋」は、大正3(1914)年に旭川で創業しました。そんな北海道・旭川ではぐくまれた菓子処「梅屋」は、旭川をはじめとする道産の素材にこだわったお菓子を...

2月12日 あこや製パン
1947年、昭和22年創業の「阿古屋製パン」。筋向いに店舗「ブローニュ」もあります。浜松市内の病院・高校の売店・幼稚園・保育園・レストラン・喫茶店等に幅広くパンを納めているので、浜松市民はおそら...

2月11日 本社売店 炭焼きあべのお弁当 お休みです
本社売店で毎週火曜日に好評販売中の「炭焼きあべ」のお弁当は本日、都合によりお休みさせていただきます。大変申し訳ございません。次週お楽しみにお待ちくださいませ。
その他イベント
【あこや製パン】磐...

2月10日 しゅうまい屋46番
スズキ本社すぐ側の黄色いテントが目印の「しゅうまい屋46番」人気の豚しゅうまい、海老しゅうまいをはじめ、アスリート向けの筋肉しゅうまいなど常時10種類程を販売しています。平日の17〜21時ごろま...

2月7日 ジムニー ノマド
ジムニー5ドアの突然の発売報道に舞い上がり、いざ注文!と思っていたら…あっという間に注文停止 (;´Д`)エェ・・・
せめて「ジムニーノマドのすべて」を熟読しておこう!という方続出なのか⁉まさか...

2月6日 いちご大福 食べ比べ
浜松市の老舗和菓子店の味を同時に食べることができるなんて・・・幸せ~(≧▽≦)■つちや餅店浜松市泉町で創業40年余り。地域の皆さんに気軽に立ち寄ってもらえるよう親子2代で丹精込めて餅・和菓子作り...

2月5日 月間特売コーヒー
1月に引き続き、2月も下記3商品がお得な価格になっています。ホットもアイスもご用意してお待ちしております!
・ジョージア エメラルドマウンテン・ジョージア ブラチナムブラック・ジョージア 贅沢ミ...

2月4日 阿古屋製パン
阿古屋製パンは、長年指定店として、また生協売店でも販売を続けて下さっている老舗のパン屋さん。無添加で、身体に優しく、浜松市内の病院や高校の売店、幼稚園、保育園、レストラン、喫茶店など幅広くパンを...

2月3日 立春
立春は、春の始まりの日のこと。まだまだ寒い日が続きますが、暦のうえでは春ということになります。2月4日であることが多いですが、4年に1度のうるう年の関係で2025年は3日の今日が立春だそうです。...

1月31日 ハレとケ『キンパ』
「キンパ」とは、のりの上にごま油や塩などを混ぜ込んだごはんと具材をのせてくるっと巻いた、韓国風のり巻きのこと。
韓国語で「のり」という意味の「キム」、「ごはん」を意味する「パブ」を合わせて...

1月30日 本社売店 夕方マルシェ
本日、本社売店で夕方マルシェがありますよー‼お腹がすいた人、集まれ~(≧▽≦)
週替わりで販売しています。今日は「しゅうまいや46番」さんの「メンチカツ」です!
・時間 17:30~ 売り切り終...

1月29日 ちまいるって⁉
生協本社売店のスズキグッズコーナーで最近激売れしている…ナゾのキーホルダー。先日行われた「東京オートサロン2025」の物販コーナーでも大人気だったようです。
その名も「ちまいる」!イントネーショ...