『やさいバス』さんがインドと日本を繋ぎます!
最近たくさんのインドの方が本社内でもお仕事をされています。
生協売店も良くご利用していただいていますが…果たして日本のお菓子はお口に合うの?
似たような味のものがあるの?インドのお菓子が食べたくならないかな?
どこからか取寄せできないかな~と思っていたところに、
やさいバスさんから嬉しいご提案が!
やさいバスさんが、インドでの農業事業に向けて準備を開始されたとの事で、
気軽に食べたいスナック、インド料理に不可欠な材料や調味料を厳選していただいて、
生協売店でもインド商品を販売できる事になりました。
まずは下記の8種をラインナップ!
〇インドの蒸しパン「イドゥリ」を作る粗挽き米粉¥390
〇お料理にピリッとしたアクセントを加える「マスタードオイル」¥995
〇「ビリヤニ」のスパイスミックス¥250
〇インドの揚げ菓子「ミニサモサ」¥270
〇さまざまな食材を使ったスナック、豆、ナッツをミックスした「ミクスチャー」¥230
〇独特な歯ごたえのスパイシークッキー「ムルック」¥250
〇ひよこ豆の粉で作ったスイーツ「ソーンパプディ」¥400
〇一見ベビースター⁉じゃがいものショートヌードル「アルーブジア」ミント風味!¥215
ミント風味なベビースター⁉ってちょっと驚く味もありそうですが、インドの方には
食べ慣れた味で、懐かしく思うのでしょうか。。。インドの方も、日本の方も、
両国の味をぜひ食べ比べてみて下さい♪意外な美味しさを発見できるかも!
私はミニサモサとソーンパプディが気になります( *´艸`)
その他イベントは、身体が喜ぶ「ハレとケ」のお弁当で元気をチャージ!
本日のメニュー(本社売店)
・発酵玄米甘酒につけた鶏肉の焼きチーズ味噌カツ弁当 640円
・蓮根と豆腐のハンバーグ きのこあんかけ 640円
・新玉葱と豚肉の生姜焼き弁当 640円
・鶏と野菜の本格黒酢餡弁当 640円
・黄金カレイの煮付け弁当 640円
・鶏肉の唐揚げ甘辛ダレ 640円
・本格四川麻婆御飯(発酵玄米) 640円
・有機パスタと静岡産釜揚しらすのぺペロンチーノ 640円
・鶏そぼろと卵の御飯 570円
・肉味噌キンパ 495円
・惣菜 ヤンニョムチキン 376円