9月27日 野菜を食べよう!

9月27日 野菜を食べよう!

夏の暑さも和らいできましたが、まだ日中は暑くなったり、クーラーの風が辛かったり、気温差と夏の疲れが出てくるころです。毎週金曜日は、ハレとケの玄米ごはんと旬の有機野菜を使った大人の健康弁当。 今日...
9月26日 ショパン秋フェア

9月26日 ショパン秋フェア

「暑さ寒さも彼岸まで…」ということわざ通り、ここ2~3日で急に暑さが落ち着きましたね。風も爽やかで、ようやく過ごしやすい『秋』と同時に食欲も到来です! ということで、本日はベーカリーショパン『秋...
9月25日 続・サンマルクカフェ監修『ザ・スイーツクロワッサン』

9月25日 続・サンマルクカフェ監修『ザ・スイーツクロワッサン』

9月11日に初登場の、サンマルクカフェ監修『ザ・スイーツクロワッサン』。もう食べられた方も多いと思いますが、いかがでしたか⁉ 私の感想は、中のチョコクリームがしっかり濃厚で、リッチ!外のクロワッ...
9月24日 炭焼きあべの『つくね丼』新発売!

9月24日 炭焼きあべの『つくね丼』新発売!

炭焼あべのお弁当に新商品が登場!「つくね丼」こちらはスズキ生協オリジナルです!毎週納品に見える大将に、こういうのできます?じゃ、これは?なんて、いろいろと思い付きのように(⁉)リクエストし、それ...
9月23日 秋分の日はいつ?

9月23日 秋分の日はいつ?

今日は秋分の日。でもカレンダーをよく見ると、今日は『振替休日』。あれ?秋分の日って9月23日のはずでは…? という事でちょっと調べてみました。秋分の日は、例年9月23日ごろ(⇐なんて曖昧な!)。...
9月20日 SDGsにスッキリと!

9月20日 SDGsにスッキリと!

「BLUE LAKE Project」ご存知ですか⁉ 静岡県浜松市の三ヶ日町を中心に「蒼い湖を子どもたちの未来へ贈ること」を目標として「自然・健康・農業・文化・家族」をテーマに、環境と子どもに優...
9月19日 杉野屋

9月19日 杉野屋

以前は和菓子が苦手でした。甘すぎるあんこがダメだったように思います。それなのにいつの間にか食べられるようになったのは杉野屋さんのような甘すぎない和菓子が増えてきたからだと思います。上品でやさしい...
9月18日 おに弁

9月18日 おに弁

ご飯でできたお弁当箱の上におかずを乗せたおにぎり以上、お弁当未満の「おに弁」。片手でどこでも食べられるほか、ゴミも少なくSDGにも配慮されています。具は…鰻、しらす&三ヶ日牛、三ヶ日牛しぐれ、の...
9月17日 JIMNYグッズ

9月17日 JIMNYグッズ

本日、本社食堂前広場で、ジムニーのイベントが行われます!その名も「社内ジムニーユーザー愛車展示会&交流会」!自慢のジムニーを社員の皆様に見て頂く楽しいイベントです。(うちもかわいいジムニーシエラ...
9月16日 敬老の日

9月16日 敬老の日

今日は敬老の日ですね。プレゼントはされますか?もしも「うっかりしてたー!」なんていう方がいたら新鮮な卵を使ったスイーツに定評のある玉子屋本舗さんのシュークリームやクレープをお土産にいかがですか?...
9月13日 お惣菜入りました

9月13日 お惣菜入りました

お客様からの「お惣菜を増やしてほしい!」のリクエストにお応えして先週から登場した「鯖の胡麻竜田揚げ」。鯖の切り身に胡麻がいーっぱいふりかかってサクサク香ばしい!定番のヤンニョムチキンはリピーター...
9月12日 お米が好き!

9月12日 お米が好き!

令和の米騒動とまで言われるほど異常な品薄が続くお米。はせがわのおむすびも食べられなくなるのでは?と心配しましたが毎週木曜日には美味しいおむすびが本社売店に並びます。 現在スーパーなどで販売されて...
9月11日 初登場!ザ・スイーツクロワッサン

9月11日 初登場!ザ・スイーツクロワッサン

今日は生協初登場!サンマルクカフェ監修の『ザ・スイーツクロワッサン』です! サンマルクカフェで人気の『チョコクロ』を再現したクロワッサンスイーツ。ここら辺ですと、イオンモール市野やプレ葉ウォーク...
9月10日 お弁当は生協へ!

9月10日 お弁当は生協へ!

炭火で焼かれた野菜とお肉。ちょっぴり贅沢なお弁当。炭の香りが食欲をそそります。生協の為に考えられたオリジナル弁当も大好評!たまにはご褒美ランチなんていかがですか? ・炭焼弁当 鶏        ...
9月8日 掛川アンデルセン

9月8日 掛川アンデルセン

掛川アンデルセンといえば…掛川メロンパン(270円)!表面のクッキー生地もメロンのようなやわらかい、優しいグリーン色。その中には果汁溢れんばかりのメロンクリームがたっぷり入っていて、さすが!名前...