ホントは気になる…

ホントは気になる…

本日、7月24日は土用の丑の日!Suzuki Sproutsで斡旋してたけど…高いしなぁ。。みんな買ってるのかなぁ。。 なんて、本当は気になっていたけど、ポチっとできなかった皆さんへ。甲羅『特選...
7月24日 冷やしたい焼き&たまコロ(カレー味)

7月24日 冷やしたい焼き&たまコロ(カレー味)

暑い夏には冷たくてモチモチの冷やしたいやき!冷やしたい焼きは、秋田県の「冷やしたい焼き専門店 大塚や」が発祥だと言われています。真夏は敬遠されがちなたい焼きを、どうにか夏にも食べてもらえるように...
7月23日 スズキグッズ バスボール

7月23日 スズキグッズ バスボール

バスボールの中からマスコットが出てくる! スズキの自動車バスボールが登場!お風呂にポンっと入れると…シュワシュワ泡が出て、中から超ミニミニ・ミニカーが!どの車種が出てくるかはお楽しみ。お子様と、...
7月22日 眠気と戦う

7月22日 眠気と戦う

お仕事中などに睡魔が襲ってきた時、みなさんどうしていますか?席を立って歩いたり、お菓子を食べてみたり、なんとも苦しい抵抗。生協売店では様々なコーヒー、エナジードリンクを取り扱っています。エネルギ...
7月19日 クセになる

7月19日 クセになる

金曜日が待ち遠しい大人の健康弁当。どんどん増えていくメニューとリピーター。先週食べた「ヤンニョムチキン」。ピリ辛で柔らかいチキンがクセになる( *´艸`)(笑)さぁ、今日のお昼はどれににしよう⁉...
7月18日 グレック

7月18日 グレック

グレックといえば「にこっとロール」ですが季節のフルーツを使ったゼリーやオムレットもあなどれません。身体に良い素材にこだわったパティシエが、お客様に笑顔になってほしいとの願いを込めて作っています。...
7月17日 大和屋

7月17日 大和屋

浜松市雄踏町にある老舗和洋菓子店『大和屋』。前回のブログでもご紹介しましたが…四代目店主が愛情をたっぷり込めた和洋菓子が人気です。定番の『生虎』のパッケージ裏の成分表示には『愛情』の文字が♪大和...
7月16日 玉華堂

7月16日 玉華堂

磐田市にある老舗和菓子『玉華堂』。その中でも名物は『かりんっとみそまん』。メディアでも多数取り上げられ、玉華堂店舗でも開始2時間で1,000個を売上げた人気商品です。パクっと頬張ると外はかりかり...
7月15日 うなぎパイ

7月15日 うなぎパイ

生協では春華堂の「うなぎパイ」をお得な価格で販売しています。VSOPなどもご予約承っています。帰省土産で購入される方が多いため、長期連休前には在庫不足になります。なるべく早めのご購入をおすすめい...
7月12日 リピーター続出

7月12日 リピーター続出

すっかり定着した「ハレとケ」大人の健康弁当。お弁当が店頭に並ぶと人だかりができたりします。お肉にしようか、魚にしようか・・・あれこれ悩む時間も楽しいですね。今日は何にしようかなぁ? ・4種の肉巻...
7月11日 こだわりのお米 ご予約受付中

7月11日 こだわりのお米 ご予約受付中

■北海道ゆめぴりか 3kg 1,620円 北海道産のお米ではじめて特A評価を受けたお米です。低アミロース米で、程よい粘りがありキレイな炊きあがりが人気です。さっぱりとした食味でどなたにもおすすめ...
7月9日 ベイクド・アルル

7月9日 ベイクド・アルル

初登場!最後までクリームたっぷり 大きなシュークリーム サクサクのクッキー生地のシュー皮に、重みを感じるほどたっぷり詰まった濃厚なクリームが魅力です。北海道でも有数の小麦の産地・江別市にあるベイ...
売り切れ!

売り切れ!

最近なぜか飲みたくなるポッカサッポロの「キレートレモン」疲れてるのかなぁ?なーんて思いながら売店に行ったら・・・ 「無い。1本も無い。売り切れてる!」(*´Д`)エェェ みんな同じ思い?売り切れ...
7月5日 ハレとケ

7月5日 ハレとケ

毎週金曜日は「ハレとケ」の健康弁当。大好評なので今週は種類も数も増やしてパワーアップ!旬の有機野菜や天然酵母のパンでデトックスしちゃいましょう。 ・黒毛和牛の牛すじ欧風カレー       600...
7月4日 おむすびの店「はせがわ」7月のセレクト米

7月4日 おむすびの店「はせがわ」7月のセレクト米

お米専門店が徹底的にこだわった手作りおむすび。お米、天然塩、極厚海苔、豊富な具材はどれも吟味を重ねた逸品ばかりです。『ツナマヨ』ですら、コンビニのそれとは一味違う! …ような気がします(笑)『は...