あっという間に10月も最終日ですね。
今日が「ハロウィン」だということをすっかり忘れていました。
最近はハロウィンの装飾やイベントもよく行われていますが、
そもそも「ハロウィン」って??ちょっと調べてみました(・ω・)ノ
”古代ケルトで行われていた秋の収穫物を集めたお祭り「サウィン祭(Samhain)」がハロウィンの元になった行事と考えられています。
「ハロウィン」の語源は、もともとキリスト教では11月1日が諸聖人の日(All Hallows’ Day)と呼ばれる祝日でした。
10月31日は諸聖人の日の前夜(イブ)にあたるため、All Hallows’ Eveningと呼ばれていました。
これが省略されてHallowe’en(ハロウィン)となったとされています。
ハロウィンは、キリスト教以前の古代ケルト人の信仰と、キリスト教の儀式が混ざり合った行事なのです。”
…と説明は全てコピペです(笑)
簡単に言うと、『秋の収穫を感謝するお祭りの日』なんだそうです。
日本ではハロウィンと言えば、「コスプレ」をして、お祭りのように楽しむ日?になっていますが…本来は全然違うんですね(^^;
秋の収穫を感謝する…芋、栗、カボチャ、ありがとう!
食欲の秋、ありがとう!!今日も売店では『食欲の秋』を満たす品揃えで
お待ちしております!